top of page

保護猫の譲渡について

ー譲渡会・お見合いについてー

にゃんサポあきる野では、譲渡会や預かりボランティアさん宅でのお見合いにて保護猫達と実際に会って頂いています。


里親ご希望の方は、現在コロナ感染対策のため、30分以内での予約制にて譲渡会・お見合いとさせて頂いております。

譲渡会のご予約、お見合いご希望の方は、ご予約フォームよりご連絡ください。 

折り返し返信させていただきます(@gmail.comドメインを受信可能に設定をお願いします)

ご希望の予約日時が重複した際には、調整のお願いをする場合がございますので、ご了承くださいますようお願い致します。
 

ー譲渡条件ー

①共に生きる伴侶として、終生飼育をお約束ください
②動物を飼育するには費用がかかります、そのため一定の収入があること
③完全室内飼いで脱走防止対策を講じてください
④ペット可の住環境であること(集合住宅の場合、管理規約や契約書に記載されている)
⑤ご家族全員の同意があること
⑥ワクチン接種等適切な管理と医療を受けさせてください
⑦時期が来たら避妊・去勢手術を実施してください
⑧ご高齢、独身の方は譲渡できない場合がありますご相談ください
⑨仔猫の場合は留守番時間が少ない、すぐに病院へ連れて行くなどの対応がとれる方で、あきる野市及びその近郊在住の方を優先いたします
⑩実際に猫が生活するお家にお届けし、環境を確認させて頂きます
⑪譲渡後も猫の様子を時々お知らせください
⑫身分証明書(運転免許、保険証等)をご提示ください
⑬譲渡費用のご理解をお願いします(その子にかかった医療費や飼養費の一部です※ 遠方にお届けの場合、別途交通費をご請求することがあります)

ー譲渡の流れー

事前確認

• 猫の譲渡には条件があります。譲渡条件をご確認ください。
譲渡会場・お見合いにて
• 飼育環境確認シートにご記入いただきます。
• 会場でご希望の猫を決めていただきます。

• トライアル開始日を保護主と相談の上決めていただきます。 (猫は飼育するご自宅へお届けします)
(トライアルや譲渡は先着順ではありません。猫の性格やご家庭の環境などを考慮させて頂き決定させていただきます)
ご自宅にて
• 猫を迎える準備をお願いします。(トイレ、ケージ、フードなど)

• ご自宅へ猫をお届けします。(飼育環境を確認させていただきます)
トライアル開始
• 猫は完全室内飼いのため、脱走にご注意ください。

• 先住猫がいるお宅では、先住猫を優先で見てください。

• 猫が落ち着き慣れるまで注意深く見守ってください。 (投薬などご協力をお願いすることもあります)
正式譲渡
• ご家族全員で迎えて頂ける準備が整い猫が環境に慣れたら、誓約書を 交わして所定の譲渡費用をお支払い頂き、正式譲渡となります。 • 仔猫の場合、後日避妊去勢手術の確認書をお渡ししますので 必ず提出をお願いします

bottom of page